58件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岸和田市議会 2018-03-08 平成30年第1回定例会(本会議 第4日目) 本文 開催日:2018年03月08日

訪問看護住宅改修福祉用具貸与は従来どおりで、移行するのは訪問介護通所介護、いわゆるヘルパー利用デイサービス利用ということでした。昼食入浴を省き時間を短くするという内容基準を緩めたサービスで、負担軽減にもつながる緩和型サービスAを創設しているということでした。この緩和型サービスA選択で十分な方も多くおられ、利用料負担軽減になっているのも現実です。  

岸和田市議会 2018-03-08 平成30年第1回定例会(本会議 第4日目) 本文 開催日:2018年03月08日

訪問看護住宅改修福祉用具貸与は従来どおりで、移行するのは訪問介護通所介護、いわゆるヘルパー利用デイサービス利用ということでした。昼食入浴を省き時間を短くするという内容基準を緩めたサービスで、負担軽減にもつながる緩和型サービスAを創設しているということでした。この緩和型サービスA選択で十分な方も多くおられ、利用料負担軽減になっているのも現実です。  

岸和田市議会 2017-08-28 平成29年第3回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2017年08月28日

派遣先は、医療機関における診察時が多く、そのほかは訪問看護訪問介護ヘルパー利用時などでございます。  需要は年々増加しておりますので、登録手話通訳者をふやすとともに、その技能向上を図ってまいりたいと考えております。  なお、現在、障害者支援課手話通訳者を正職員として2名配置しており、障害者支援課だけではなく、他課窓口にも出向きまして、必要な支援を実施しております。

岸和田市議会 2017-08-28 平成29年第3回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2017年08月28日

派遣先は、医療機関における診察時が多く、そのほかは訪問看護訪問介護ヘルパー利用時などでございます。  需要は年々増加しておりますので、登録手話通訳者をふやすとともに、その技能向上を図ってまいりたいと考えております。  なお、現在、障害者支援課手話通訳者を正職員として2名配置しており、障害者支援課だけではなく、他課窓口にも出向きまして、必要な支援を実施しております。

大東市議会 2016-12-19 平成28年12月定例月議会−12月19日-02号

大東市は今、こういう1つの、ふれあいデイサービス一定の継続をされてる、そして一定はPRもされています元気でまっせ体操で、重度に行くまでの間の方に体操などで体をちゃんと動かす、鍛えるじゃないですけども、動かすという点については、一定はされてると思うんですが、ここの新聞の中で、ちょっと記事があるんですが、軽度者へのサービスを将来住民だけで行うことを想定して、新規のヘルパー利用者さんには、住民が助け合う

高槻市議会 2016-10-18 平成28年決算審査特別委員会(10月18日)

そして、報告書は調査結果を受けて視覚障がい者の通院時のヘルパー利用について、こう総括しています。視覚障がい者にとっての利便性考えれば、同行援護での通院は専門的な知識と技術を持ったヘルパーが対応してくれることが安心につながることを考えると、通院も含めて同行援護利用が最も適当であると思われると。

泉南市議会 2016-08-30 平成28年第3回定例会(第1号) 本文 開催日: 2016-08-30

自宅を定期訪問、食事や健康状態を見守るサービスを新設、意思疎通が難しい難病患者重度障害者入院した際、認められていないヘルパー利用も解禁となるそうです。  近年、障害者ひとり暮らしグループホームがふえております。府営団地公営団地利用してグループホームをしている自治体がありますが、市としてのお考えをお聞かせいただきたいと思います。  

豊能町議会 2016-06-16 平成28年第2回定例会(第3号 6月16日)

それともう一方の要支援1、2については、前にも質問いただきましたけれども、その要支援見直しといいますのは、現ヘルパー利用等でサービス利用介護予防給付から、介護予防日常生活支援総合事業、いわゆる総合事業のほうにうつって、市町村が主体となってしていくということでございますが、そのことについての取り組みは、前にお答えいたしました4月末にはその検討会議を持ちましてというふうにお答えしましたが、残念ながら

茨木市議会 2016-06-13 平成28年第4回定例会(第2日 6月13日)

入院時のコミュニケーションヘルパー利用事業については、利用者の立場に立った活用ができるよう柔軟に運用すること。作業所工賃改善助成を当面は復活させることについてもそれぞれ見解を求めます。  次に、生活保護制度運用についてであります。  国に対して、期限つき保護長期生活支援資金医療費有料化などの生活保護制度改悪検討中止を求めること。

貝塚市議会 2016-06-09 06月09日-01号

貝塚市の現状について、例えば精神障害者保健福祉手帳所持者入院者ヘルパー利用者などありましたら、お教え願います。 ○議長(中山敏数) 櫛本利浩健康福祉部長。 ◎健康福祉部長櫛本利浩) 貝塚市の精神障害者保健福祉手帳所持者は、平成28年3月末現在で645名となっており、平成25年度からほぼ横ばいで推移しております。 

阪南市議会 2015-09-02 09月03日-02号

育児ヘルパー利用券も配布しているそうです。育児パッケージ子育て用品を受け取った親に保健師が面談して、妊婦の段階から支援を始めていくそうです。この子育て用品育児パッケージを手渡しし、新しいこの制度ができたそうでございます。 今、皆さん、私もそうですけれども、ネウボラということを初めて聞かれたことと思うんですけれども、阪南市はどのようにお考えになっていらっしゃいますでしょうか。

高槻市議会 2013-10-25 平成25年決算審査特別委員会(10月25日)

市が事業者ヘルパー、利用者への実態把握の声をつかまないでどうするのですか。誰のためのサービスなのか、ぜひお願いしておきます。  次に、要支援の人のサービス利用についてです。  要支援1、2の人が、今どんなサービスを、どれだけ受けているのか、昨年度の実績でサービスの種別と割合をお示しください。

枚方市議会 2013-10-18 平成25年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2013-10-18

通学時のヘルパー利用制度化は長年の保護者の願いであり、ようやく教育と福祉の垣根を越えて具体化されたことは評価いたします。しかし、他市の療育施設学齢期も含めた発達支援センターにと動き出す中、枚方市の対応は出遅れた状況にあります。市全体で枚方療育ビジョンを持ち、幼児療育園やすぎの木園が抱える施設や定員にかかわる課題解決に取り組むべきだと求めてきましたが、目に見える動きはつくられていません。

高槻市議会 2013-09-26 平成25年第5回定例会(第4日 9月26日)

次に、先ほどの事例、要支援2で週2回以上のヘルパー利用、週2回のデイサービス利用者負担を20%にした場合ですけれども、利用者負担見直しで、要支援の一部負担を20%にし、ケアマネジメント一部負担金を徴収した場合、級地基準を高槻市に当てはめますと8,536円の負担が1万7,513円になり、約1万円の負担増ということになります。  

茨木市議会 2013-03-06 平成25年第2回定例会(第2日 3月 6日)

また、当面の応益負担に対する市独自の減免制度充実障害者生活施設建設促進など、障害者生活の場の確保民間障害者施設への助成予算の増額、ホームへの建設補助拡充運営補助創設、ショートステイの抜本的充実障害者ヘルパー利用入院時にも利用できるよう、市独自制度拡充をすることについて、それぞれ市長見解を求めます。  8点目に、生活保護制度運用について、お尋ねいたします。

茨木市議会 2012-06-13 平成24年第4回定例会(第3日 6月13日)

親亡きあとの障害者居場所づくり生活の場の確保のために、市として支援策を引き続き強化することについて、障害者ヘルパー利用入院時にも利用できるよう市独自制度拡充をすることについて、成年後見制度費用助成制度利用しやすいよう制度改善と周知に取り組むとともに、後見人の人材発掘、育成のための啓発、講座等市独自支援策を強化することについて、それぞれ市長見解を求めます。